オフィス環境

OFFICEオフィス環境

当社では働きやすい環境。
モチベーションアップに繋がる環境が揃っています。

研修・制度について

「好き」を仕事にするための
スキルアップ制度やサポート環境を整えております。

  • 内定者フォローアップ(新卒のみ)

    内定者フォローアップ(新卒のみ)

    内定式以降、数回の入社前フォローアップを通して同期同士の交流を深め、社会人になる準備を行います。

  • 新入社員研修(新卒のみ)

    新入社員研修(新卒のみ)

    入社したらすぐに配属ではなく、人事部にて集合研修を行います。ここでは、会社理解を深めると共に、社会人として自覚を促します。また、会社の仕組み等も勉強し、配属に備えます。

  • フォローアップ研修(新卒のみ)

    フォローアップ研修(新卒のみ)

    配属後もフォローアップを行います。1回目は入社半年〜1年を目途に予定しています。同期の仕事の進捗や不安な事、知りたい事を学べる場としてカリキュラムを組んでいます。

  • 入社オリエンテーション(中途のみ)

    入社オリエンテーション(中途のみ)

    初出社日から数日間程度、入社オリエンテーションを実施。就業規則や制度、オフィス案内など仕事をする上で困ることが無いよう説明させていただき、配属部署へご案内をしております。

  • 階層別研修

    階層別研修

    若手・中堅・マネジャーの階層別に研修を実施。研修内容は様々ですが、学びの中で成功体験や失敗の共有、改善策等を話し合う時間を大切にしています。

  • コンプライアンス研修

    コンプライアンス研修

    新卒・中途問わず、入社時にコンプライアンス研修を行います。また、入社後も定期的に集合研修やeラーニングを実施。コンプライアンス・リスク管理に対する意識の向上を継続的に行っています。

  • マネジメント研修

    マネジメント研修

    マネジメントを行う社員は必ず受講する研修です。「人のマネジメント」「組織のマネジメント」「リスクのマネジメント」等、組織を牽引しメンバーをまとめるために必要なスキルを身につけます。

  • メンター制度(新卒のみ)

    メンター制度

    入社1年目は、人事が新入社員一人一人のメンターになります。日々の心の変化や体調などをリアルタイムで把握できるよう、専用コミュニケーションシステムを導入。負担なく連絡を取り合うことが出来るようにしています。

  • 人事評価制度

    人事評価制度

    目標達成だけでなく、それまでの行動プロセスも評価します。評価前面談と評価決定後にフィードバックがございますので、少なくとも年に4回は面談を行います。

  • 表彰制度

    表彰制度

    社員一人一人や部署/チームの活躍に注目し、様々な取り組みやチャレンジを評価します。上期・下期・年間で表彰しており、過去には新卒メンバーも多数表彰されています。

福利厚生について

スタッフ全員が安心して働ける制度やコミュニケーションを円滑にするための
サポート環境を積極的に導入しています。

  • 社内文庫

    社内文庫

    HMV&BOOKSを運営する部署の社員や店長セレクトの書籍やDVDの貸出しを行っています。リフレッシュルームに設置しているので、休憩中や好きな時に借りることができ、専門知識の習得や自己研鑽に活用できます。

  • 産休育休制度

    産休育休制度

    社員が長く勤められる会社として、産前産後休暇や育児休暇を推奨しています。本社/店舗関係なく、多くの社員が育児休暇を取得しており、今年度も10名弱が復帰予定です。

  • リフレッシュルーム

    リフレッシュルーム

    カフェのような休憩スペースを設けています。Wi-Fi環境やウォーターサーバーなどの設備も整っています。眺めも良く、癒される空間で、お昼時は利用者も多数います。

  • レクリエーション

    レクリエーション

    社内・部内のコミュニケーション活性化のために、年に1度使用できるレクリエーション費がございます。グループ大忘年会を行ったり、高級焼き肉会を行ったり、部門ごとに使用用途は異なりますが、楽しんで使っています。

  • リモートワーク勤務制度

    リモートワーク勤務制度

    生産性の向上および多様な働き方の実現を目指すため、業務内容に応じてオフィスワークとリモートワークを併用した働き方を導入しております。

  • コミュニケーションツール導入

    コミュニケーションツール導入
     

    社内コミュニケーションをより円滑に行う為、全社統一のコミュニケーションツールを導入しています。今後は好きなエンタメが同じ者同士のグループチャットが盛んになればと思っています。

JOIN OUR TEAM