HMVの店舗スタッフからキャリアがスタート
「HMVアクアシティお台場店」に店舗スタッフとして入社したことが、僕のキャリアのスタートでした。
現在の主な担当業務は、HMV&BOOKSやHMV店舗で実施するイベントのブッキングや設計、実際のイベント運営です。 出版社様や音楽メーカー様、芸能事務所様と日々、やり取りすることでイベント打診をいただき、各店舗のスペース空きスケジュールを確認・調整する役割を担っています。
また、ほぼ毎日イベントが実施されるHMV&BOOKS SHIBUYAを中心に、現場へ出て、演者様・事務所様のご誘導やお客様の整列・案内を他のスタッフと共に行い、イベント運営をしています。

目標達成を一緒に喜びあえる環境
「HMVアクアシティお台場店」「HMVららぽーと柏の葉」では店舗スタッフ、「HMVイオンモール成田」「HMVららぽーと和泉」「HMV阪急西宮ガーデンズ」では店長として勤務しました。その後、中部地区のエリアマネジャーとして東海地区の店舗を管轄する役割を経て、現在のイベント営業部に着任しています。
入社してから様々な店舗・部署を経験できたので、同僚・上司・部下の関わりを持つ機会が多くなり、その中でコミュニケーション力が磨かれてきたように思います。
当社は、どの部署でも目標達成の為にチームワークを大切に仕事をしているので、成果が出た際にはチームで一緒に喜びます。こんな環境で働けていることを幸運だなと日々感じていますね。
ただ売るだけじゃない、付加価値の高いイベントを考案
イベント営業部は10数名の少人数で、風通しの良いチームです。メンバーそれぞれが別のメーカー様を担当し、自身の業務・成果に責任持って当たってくれていますが、大きなイベントなど協力して運営する事も多く、皆で部を盛り上げようという空気が強くあります。様々な職務や部署を経験している個性的な面々をまとめるのは大変ではありますが、とても頼りになる素敵なメンバーです。
今まではCD・DVDといった「モノ」を提供する仕事でしたが、イベントという「コト」を提供しており、直にお客様の反応や、日々成果を感じ取れるので楽しいです。イベントはこれから更に大きな事業となっていくと考えておりますし、責任も重大ですが、その分のやりがいも感じますね。

イベント営業部をさらに発展させることが目標
イベント営業部は新設された部署で、イベント事業が会社の中核を担うようになるには、スタッフ数やイベント開催設備の強化が必要だと感じています。体制を整えた上で、新たなクライアント様の獲得、更なるイベント数増加を目指しています。
また当社施設でのイベント誘致だけでなく、これからは自らイベント制作、立案を行い、クライアント様や外部へ提案出来るような部署となっていく事が大きな目標です。
多くのお客様が来られるイベント現場においてはイレギュラーな事象が多く、また商談時も含めてクライアント様からの急な依頼・要望に臨機応変に対応できる柔軟性を持った人がイベント営業部には必要と考えています。また、新しいイベントの形を創造できるような、ユーモアな発想のある人とも一緒に働きたいです。
(インタビュー内容は取材当時のものを掲載しております)